Quantcast
Channel: 遠藤賢司ブログ館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

不滅の男エンケンの戯言ソノ ① ラトビア共和国の巻

$
0
0

はあい、質問ですヽ(^。^)/ 絵本【ボイジャーくん】と言えば …あ、はあい、流石、正解デス。

ソノ、《白泉社》の、友人から、聞いた途端、僕が今スグ、行きたくなった国が、かの、バルト三国は、ラトビア共和国、ナノデス。

ラトビア共和国の、ある地域に、たとえば、沖縄の、亀甲墓(カメコウバカ=キッコウバカ)=死体安置所、兼ねる、チーズ発酵製造所、兼ねる、サウナ=蒸し風呂小屋が、在り。

となると、当然、今だに、その地域には、便所紙の代わりに荒縄で、等等という、生と死の、腐れ縁神話が、かなりの確率で、活きてる、そうです。

世界中、これと言って、訪れてみたいところが、無い、エンケンだが、ラトビア共和国へは、行きたい!

オチリ紙、持参で。

下写真の、蜂蜜とマッチ箱は、その友人の、その強神話地区ミヤゲです。



ところで、かって、訪れた、石川県能登半島は、棚田の千枚田から、半径5キロ圏内?に、バス停、「猫の目」「寝豚」、ナド在り。

その、バス停を、見た時、日本霊異記みたいな、地語りが、聴こえて来たよな気がして、冬の能登半島を、訪ねたかいがあったと、心が、弾んだ。神話が、活きてる、美しい、地名だから、失礼!→クソ合併したとしても、ズット!、在ってほしい!

日々、朝夕、「寝豚」停留所で、乗り降りする、うら若き、女子の、為に。

…「エェ、次は寝豚、次は寝豚、…エェ…どなたもおりませんか?…ハイ!寝豚!停まります」…

ソウダ、何が、親富孝通りだ! 親不孝通り!に戻せ。そこだけは、カッコ悪いぜ、博多の、親不孝ども。

シーナが、あの世で、泣いてるぜ!


🍉🍑🍒🍌🍏🍎🍓🍋🍆🍡🍎🍇🍍🍓🍅🍉

(・.)/ 個々人の歌は、自由民権の礎なり (.・)/ ト、象形文字で歌い、カツ引っ搔き叩く、言音一致の純音楽家、エンケンです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

Trending Articles